塾長のひとりごと

塾長のひとりごと

卒塾生たちとのご飯

先日SAPIXに研修に行かせてもらった後に、卒塾生たちとご飯食べてきました。 コロナで集まれなかったので久々の食事会でした。ああやって集まるのは4,5年ぶりだと思います。その間に無事に全員卒業して、全員社会人になってました。 ...
塾長のひとりごと

茨城ロボッツのスポンサーになりました!

水戸の南町にあるユードムアリーナに、当塾の「生徒たちの未来への懸け橋になる」という理念をデザインした看板が出来上がりました! デザインしたのは何とH先生です。 授業中に説明のために書いている絵を見てうまいなと思っていて頼んでみ...
塾長のひとりごと

研修に行ってきました

先日、SAPIXさんにお願いしまして、とあるお教室の中を色々と見学をさせていただきました。 細部まで工夫が凝らされていて、さすが!と思いました。 また、教育理念・指導理念も非常にうちの塾と似ているところがあってすぐにでも実践し...
塾長のひとりごと

卒塾生が遊びに来たよ

春期講習がスタートした3/26から4/1まで、毎日卒塾生が遊びに来てびっくり。 6日連続で来たことなんて今までなかったので、超驚きです。 多い日は1日2~3組で卒塾生来てました。 時空が歪んで同級生だったはずの二人の学年...
塾長のひとりごと

自習室が新しくなりました

春期講習後のお休みを活用して、一気に自習室の改装をお願いしました。 エアコンも新しく入れ替えてかなり快適になりました! たくさん自習して頑張って成績上げてください!
塾長のひとりごと

公立中高一貫校受検

無事に1/7に終わりました。 続々と自己採点の結果が届いています。 塾内最高得点180超えです!いやー、頑張りましたね。こんなに伸びてくれるとは。記述の採点はあやしいので一旦保留にしたという生徒もいまして、それでもいい得点です...
塾長のひとりごと

優しさにほっこり

皆様、おはようございます。 先日私が自分の机でみんなの志願理由書の添削をしていたら、急に「コンコン」とノックが。 開けてみると高3生が立っていて、過去問を塾に寄贈してくれたのと同時にこれを。 あたたかーい。 ...
塾長のひとりごと

全国各地旅しました

皆様、こんばんは。 さて、全国各地旅しました。 私じゃなくて生徒たちがね。 みんなが色々行ってお土産くれたので、全国各地行った気分。 他にも色々いただいたので...
塾長のひとりごと

首が痛い

皆様、こんばんは。 絶賛首が痛いです。 なぜかというと、今は志願理由書などの添削に追われており、毎日毎日生徒たちの志願理由書などを読むためにずっと下を向いているからです。 夏にあった珍事件書くはずが、首が痛いという残念な...
塾長のひとりごと

気づいたら9月

皆様、ご無沙汰しております。 気づいたら9月ですよ。 生徒たちには少し話したんですが、スタバで季節のフラペチーノを飲むたびに写真を撮っていつでもブログに載せようと思っていたのに、もう秋。メロンも桃もお蔵入り。あらあら栗さん、こ...