塾長のひとりごと コーヒー 皆様、こんにちは。 朝からこもって色々作業をやってたら脳からプシュっと湯気が出てフリーズ直前だったので、場所を変えてやろうと思い、お出かけです。 到着してコーヒー飲んでさぁやろうと思い、バッグから取り出したらまさかのiPad。... 2022.06.25 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 卒塾生がやって来たよ 4月から無事に大学生になった卒塾生が遊びに来てくれました。今年度第一号ですね。みんなだいたい夏に来ます。なので、何でこの時期に?と聞いたところ、「帰ってきたくなっちゃったから」だそうで。 とあるアーティストが大好きなのですが、その話... 2022.06.13 塾長のひとりごと高校部
塾長のひとりごと 窓ガラスの工事中 皆様、こんばんは。 さて、ただいま窓ガラスの工事中です。ちょっと事情がありまして、現在ストップ中・・・。(理由は教室に来た時に聞いてください) そんなわけで、窓に貼ってあった学芸塾の文字や電話番号がなくなっていますが、窓工事の... 2022.06.10 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 紅しょうが天 この前コンビニに行ったら、ローソンに紅しょうが天というお菓子がありました。 物は試しと思って食べてみたら、本当に紅しょうが!そしてめんつゆの味がする!予想以上においしい! 紅しょうが天がお好きな方はおすすめです。なかなかしょう... 2022.06.06 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと スタバの奇跡 皆様、こんにちは。 先日、Y先生と買い出しに行った帰りにスタバに寄ったんです。 そしたら、まさかの奇跡が起きました。 Y先生がモバイルオーダーして携帯の画面を見ていきなり「えーーーー!そんなことある?????」と騒いだの... 2022.06.03 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 教室に来たら 3階の教室は入ってすぐに掲示用のホワイトボードがあるのですが、今日入ってみたらかわいいお顔がお出迎え。 誰でしょう、こんなイタズラしたの。 なんだかちょっとほっこりしました。 2021.12.16 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 塾が広くなります 皆様、こんにちは。 さて、突然ですが、塾が広くなります。 9月下旬ごろに第一教室の3階の奥の方がお引越しされてたんです。そのお引越し作業でお忙しい中、その会社さんのご好意で中を拝見させていただきまして、これは絶対借りたい!と思... 2021.11.21 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 医療的ケア児支援法 今日の朝日小学生新聞の一面にその話が出ていました。 医療が必要な子の通学を支援する法律ができるのは非常にいいことだと思います。 ただ、自治体によって整えている環境が違うでしょうから、これを整えていかなければ本当に隅々まで医療ケ... 2021.11.18 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと お盆休み 皆様,こんにちは。 お盆休み,満喫してますでしょうか。 私は久々のお休みなので,ブログ書いてます。 お盆休みなのに私に連絡してくる不届き者たち(高校部の生徒たち)がたくさんいますが そこはかわいい生徒たちなので多め... 2021.11.16 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 不思議な現象 皆様、こんばんは。 今日は新規入塾のお問合せが多くて驚きです。 広告まだ入れてないんです。というかまだ仕上がってもないんです。 日程やらカリキュラムは全部決まってて、塾内向けのお知らせは大体作り終わってますが、広告作るの... 2021.11.15 塾長のひとりごと