塾長のひとりごと お盆休み 皆様,こんにちは。 お盆休み,満喫してますでしょうか。 私は久々のお休みなので,ブログ書いてます。 お盆休みなのに私に連絡してくる不届き者たち(高校部の生徒たち)がたくさんいますが そこはかわいい生徒たちなので多め... 2021.11.16 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 不思議な現象 皆様、こんばんは。 今日は新規入塾のお問合せが多くて驚きです。 広告まだ入れてないんです。というかまだ仕上がってもないんです。 日程やらカリキュラムは全部決まってて、塾内向けのお知らせは大体作り終わってますが、広告作るの... 2021.11.15 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと 進化してる気がする どうも皆様こんばんは。 ブログ読みました!っていう卒塾生からの連絡があり、更新のプレッシャーに押し潰されそうです。 昨日アップしたばかりで今日連絡が来るという驚きです。 さてさて。 塾が進化してるんです。 ... 2021.11.05 塾長のひとりごと
塾長のひとりごと お誕生日 今日の投稿は本当に私事です。 先日は私のお誕生日がありまして、生徒や元生徒からもたくさんお祝いの連絡をいただきました。 シンプルにおめでとうが多かったですが,高校生でLINEにて一文字ずつお祝いの言葉を送ってくるとかス... 2021.11.04 塾長のひとりごと
小学部 志願理由書の添削 毎年恒例ですが,志願理由書の添削が始まりました。 どの公立中高一貫にしようか悩んでいる生徒は,悩んでいる学校分出して問題ないので,添削量が二倍・・・。 まぁ,みんな自分の志望校ですからギリギリまで悩みたいですよね。 わか... 2021.10.20 小学部
中学部 緊急事態宣言なので クラス授業はすべてリモートになり,個別も希望者はリモート授業のため,いつもより教室が静かです。 クラスの生徒たちは授業動画なのですが,その関連で色々と保護者様からご連絡をいただきまして,そのいただいた声の中で,「楽しく通っている」と... 2021.09.06 中学部
塾長のひとりごと コロナ対策の空気清浄機 皆様,こんにちは。 夏期講習が始まってあっという間の2週間目です。 さてさて,夏期講習になるとたくさんの生徒さんが朝から晩まで来ますので,やはりコロナ対策はさらに強化していきたいところです。 そこで,今回はもう本当に頑張... 2021.08.04 塾長のひとりごと
小学部 魔王討伐プリント(仮) 先週の土曜日に保護者会を行いました。コロナ対策にご協力いただきながらのご参加ありがとうございました。また,たくさんの保護者様にご参加いただき,重ねてお礼申し上げます。 その際に,小5の保護者様よりテキストや副教材の内容に加えて基礎学... 2021.07.02 小学部
塾長のひとりごと 嬉しい来訪者たち 先日は生徒や保護者さんたちがたくさん来てくださいました。サプライズも含め本当に嬉しい報告ばかりが続いて、とても幸せな一日でした。 まず、最初の来訪者は東京農工大に合格した生徒でした。中学からいた生徒なので、本当に感慨深いものがありま... 2021.03.31 塾長のひとりごと
小学部 小学生の授業 昨日の小6は算数のテストの解説を授業内に行っていました。 なかなかみんな真剣に聞いていていい感じです。 家でも解き直しをもう一度して、完全に自分のものにしてくれるといいなと思います。 小4、5生は春期講習中に時間をとって... 2021.03.17 小学部